なんと弊社代表廣田はじめ三名と高校の同級生(!)である難波章浩さん(Hi-STANDARD,NAMBA69)が手掛ける『なみ福プロジェクト』。
2021年に閉店してしまった新潟市のラーメン店『楽久』の味を守るために難波さんが立ち上げたプロジェクトです。
新潟市内にある築50年の浜茶屋を改装した新潟角田浜本店(2022年オープン)に続き、東京は浅草店のプロジェクトにも参加させていただきました。
https://ubgoe.com/projects/823
難波さんが新潟と東京の2拠点生活をする中で、東京の拠点としていたのが浅草だったそう。
築60年の建物は、お寿司屋さんが営業を終えて十数年が経っている物件。こちらを『なみ福浅草店』として再生させるプロジェクトが立ち上がりました。
『なみ福』のトレードマークは、このラーメンとチャーハン。以上2点で全メニューという潔さ!
じっくり丁寧に時間をかけた黄金のスープと極細麺。
チャーハンは新潟の『こしいぶき』を使用し、具は卵とチャーシューのみ。チャーハン単品の注文はできず、ラーメンとセットのみ。ラーメンとのベストなコンビネーションを考えて作られています。
どちらもシンプルで優しく、奥深い味わいです🍜
新潟と東京の大きな違いは『水』の質だったそうですが、試行錯誤の末に新潟に勝るとも劣らないスープが完成しました。
1階入り口の脇には『なみ福茶屋』もあります。
『なみ福茶屋オリジナルブレンド』や『なみ福ソフト』『塩バスクチーズケーキ』などのドリンク&スイーツやグッズの販売をしています。
プロジェクトの返礼品の一つである木札が、2階店内に飾られています。
是非当社の名前を探してみてください!
難波さん自ら当社の木札を持った写真、そして坊や絵馬もいただきました。
社内で大事に飾ります。
難波さんが守り、東京進出も叶えた故郷の味。是非皆様も味わってください!
🍜
新潟角田浜本店
〒953-0011
新潟県新潟市西蒲区角田浜1069-1
営業時間:平日11:00~14:00/土日祝11:00~14:30
定休日:水
浅草店
〒111-0032
東京都台東区浅草1丁目6-4
営業時間:11:00~14:40/18:00~20:30
定休日:火水
X(旧TWITTER)
@niigatanamifuku
https://x.com/niigatanamifuku
INSTAGRAM
@niigatanamifuku
https://www.instagram.com/niigatanamifuku/
当社が参加した、2022年の新潟角田浜本店プロジェクトの記事はこちら